豊 か な 暮 ら し の 道 具 店

ホーム > ブランド > ま行 > 松屋漆器店

ホーム > 台所道具と食品 > お弁当箱・重箱 > 重箱

ホーム > 季節特集 > 迎春2023

重箱専用の仕切り板で
盛り付けをもっと便利に
松屋漆器店の重箱と組み合わせて使える便利な仕切り板。バランやアルミカップを使わずにおかずを分けて入れられます。見た目の統一感も美しく、盛り付けの幅が広がります。
※こちらのページは、仕切りのみの販売ページになります。お重はページ下部のバナーからご覧ください。
木目の美しさを引き立たせる
木目が美しく、キズも目立ちにくく、和洋折衷のナチュラルな風合いの白木塗り仕上げ。
伝統のシンプルデザイン
ナチュラルなデザインはどんなお料理と組み合わせても相性抜群。シンプルで無駄のないデザインで食材を引き立ててくれます。
洗う時にも収納する時にも便利
使わない時は取り外してコンパクトに収納可能。また、取り外せるので洗いやすく、お手入れも簡単です。
おかずを分けて入れられる
漆器の技術を生かした、
ナチュラルな風合い
約1500年の伝統を誇る越前漆器の技
伝統的な技術の継承はもちろん、現代のライフスタイルに合った器をお届けする松屋漆器店。漆器の技術を生かした、ナチュラルな風合いの商品(白木塗)が特徴です。
大切な方を想う贈り物にも
明治38年から続く越前漆器(越前塗)の老舗
明治38年(1905年)より、福井県鯖江市河和田地区にて 越前漆器(越前塗)の製造販売を行う松屋漆器店。
伝統的な技術の継承はもちろん、現代のライフスタイルに合う 商品を主としたものづくりを行い、提供しています。 漆器の技術を生かした、ナチュラルな風合いの商品(白木塗)が特徴です。オリジナル商品については、一部原材料等を除き、 木地(素地)製作から塗りまでの生産は当店の管理の下、 産地を中心とした日本国内(日本製 made in japan)で行われています。
サイズ 素材・塗装
縦横165mm×高さ36mm 木製(タモ材、タモ合板)
ウレタン塗装
生産地
日本
お取り扱い上のご注意
水に浸けておくのは控え、 洗う場合はすぐに水分を拭き取り保管して下さい。
四つ切り・六つ切と
組み合わせて、もっと便利に
\シリーズ商品をもっと見る/
松屋漆器店 重箱 仕切り 九つ切仕切り
松屋漆器店 重箱 仕切り 九つ切仕切り
松屋漆器店 重箱 仕切り 九つ切仕切り

松屋漆器店 重箱 仕切り 九つ切仕切り

商品番号 MAT00101200100

ラッピングは有料です。
お支払方法'
お支払方法はこちら
・商品代引(手数料330円)
・クレジットカード一括払い
・銀行振込/郵便振替(前払いになります)
・NP後払い(コンビニ・銀行・郵便局)
・送料600円+税(北海道・沖縄・離島 1,100円+税)
お届け日数
・代金引換・クレジットカードの場合
ご注文後1日〜2日後のお届け
・銀行振込/郵便振替の場合
ご入金確認後 1日〜2日後のお届け



価格1,408円(税込)

数量
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く