風呂敷
手ぬぐい
ハンカチ
ハンドタオル
タオル
箸・箸置き
茶碗・お椀
皿・鉢・そば猪口
グラス・湯呑み
お弁当・重箱
酒器
ふきん・クロス
お茶・飲み物
お菓子
調味料
急須・鉄瓶
バッグ
ポーチ・ケース
財布
履物
ショール・ストール
靴下
防寒グッズ
扇子
傘
和文具
お香・香炉
置物・こけし
花器・飾り物
線香・ろうそく
盆栽
キーホルダー・マグネット
照明・インテリア
かんざし
髪飾り
ピアス・イヤリング
腕時計
和コスメ
バスグッズ
ボディケア
櫛・ブラシ
鏡
身だしなみ
ホーム > お買い物ガイド > 領収書について
当店では領収書発行を下記の通り定めています。
クレジットカード
お客様ご契約の、クレジットカード会社が発行している、 ご利用明細書をもって領収書に代えさせていただきます。
銀行振込 / 郵便振替
金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって領収書に代えさせていただきます。 (税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります。)
代金引換
配送業者が発行する領収書が正規の領収書です。 別途当店の領収書が必要な方は、配送業者が発行する代引金額領収書と引き替え発行となります。 ご希望の際は、当店までメールにてご連絡の上、 代引金額領収書をご返送下さい。(返送料はお客様ご負担となります)
代引金額領収書が当店に到着次第、お客様へ領収書を送付させていただきます。 なお、配送業者が発行する領収書にて既に印紙税が納付されているため、 領収金額が3万円を超えた場合でも、収入印紙は貼付致しません。 必要な場合はお客様にてご用意くださいますようお願いいたします。
後払い(コンビニ・銀行・郵便局)
申し訳ございませんがこのお支払方法では領収書の発行はお請けできかねます。
コンビニ及び郵便局でお支払いの場合は、払込受領書が領収書として正式に通用いたしますので、これをご利用下さい。
当店発行の領収書がご入用の場合は、お手数ですが後払い以外のお支払方法をお選び下さいませ。
領収書をご希望のお客様は、ご注文の際、通信欄に 「○○(領収書のお名前)で領収書希望」とお書き添え下さい。 但し書きのご指示がある場合は、あわせてご記入ください。
なお、上記の領収書、明細書及び受領書が税務署で認められている会計法規上正式な領収書となりますので、 領収金額が3万円を超えた場合でも、収入印紙は貼付致しません。 上記の各領収書、明細書及び受領書と併せて申告などにご利用ください。
領収書の発行について
当店では領収書発行を下記の通り定めています。
クレジットカード
お客様ご契約の、クレジットカード会社が発行している、
ご利用明細書をもって領収書に代えさせていただきます。
銀行振込 / 郵便振替
金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって領収書に代えさせていただきます。
(税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります。)
代金引換
配送業者が発行する領収書が正規の領収書です。
別途当店の領収書が必要な方は、配送業者が発行する代引金額領収書と引き替え発行となります。
ご希望の際は、当店までメールにてご連絡の上、
代引金額領収書をご返送下さい。(返送料はお客様ご負担となります)
代引金額領収書が当店に到着次第、お客様へ領収書を送付させていただきます。
なお、配送業者が発行する領収書にて既に印紙税が納付されているため、
領収金額が3万円を超えた場合でも、収入印紙は貼付致しません。
必要な場合はお客様にてご用意くださいますようお願いいたします。
後払い(コンビニ・銀行・郵便局)
申し訳ございませんがこのお支払方法では領収書の発行はお請けできかねます。
コンビニ及び郵便局でお支払いの場合は、払込受領書が領収書として正式に通用いたしますので、これをご利用下さい。
当店発行の領収書がご入用の場合は、お手数ですが後払い以外のお支払方法をお選び下さいませ。
領収書をご希望のお客様は、ご注文の際、通信欄に
「○○(領収書のお名前)で領収書希望」とお書き添え下さい。
但し書きのご指示がある場合は、あわせてご記入ください。
なお、上記の領収書、明細書及び受領書が税務署で認められている会計法規上正式な領収書となりますので、
領収金額が3万円を超えた場合でも、収入印紙は貼付致しません。
上記の各領収書、明細書及び受領書と併せて申告などにご利用ください。