
ボジョレー・ヌーボーならぬ「甘酒ヌーボー」?!お披露目会開催のお知らせ
こんにちは。のレンMUROの吉原です。
ご存知ですか?
毎年二十四節気の小雪は「甘酒ヌーボーの日」だそうです。
季節を大切にするのレンMURO神楽坂店としては、すごく素敵な記念日だと思いました。
今年2019年の小雪は11月22日。
ご縁がありまして、麹甘酒専門店「のレンMURO神楽坂店」にて
「甘酒ヌーボーお披露目会」を開催します!
「甘酒ヌーボー」って?
そもそも「甘酒ヌーボー」とは一体何でしょう?
「ボジョレー・ヌーボー」は聞いたことあっても、ボジョレー・ヌーボー初めて聞いたという方も少なくないのではないでしょうか。
「甘酒ヌーボー」とは、長野県で無農薬栽培米を手がける株式会社ベストシーンが製造する甘酒ブランドです。
株式会社ベストシーン
https://best-scene.jp/
まるでボジョレー・ヌーボーのように、今年とれた新米だけを使って作った甘酒の初出荷を、美味しく味わっていただきたいという想いを込めているそうです。
ゆくゆくは甘酒業界全体を盛り上げる打ち出しになればと考えているそうです。
「甘酒ヌーボーの日」って?
「甘酒ヌーボーの日」は、長野県で減農薬栽培米を手がける株式会社ベストシーンが制定した記念日です。
毎年二十四節気の小雪となっていて、11月22日頃となっています。
暦の上で、寒さの始まりとして定められている「小雪」。
飲む点滴と言われる栄養価の高い甘酒を「1年風邪をひかないように」「米に感謝」という意味にできればとの思いでこの日に制定されたそうです。
2018年には日本記念日協会にも登録されました。
なお、年によって日にちは異なるため、注意が必要です。
ちなみに、2019年は11月22日となっています。
「甘酒ヌーボーお披露目会」の詳細

■開催日:11月22日(金)〜24日(日)終日開催
■場所:のレン MURO 神楽坂店
東京都新宿区神楽坂1丁目12番地6号
東京メトロ有楽町線・南北線・東西線・都営大江戸線飯田橋駅B3出口徒歩1分
JR飯田橋駅西口徒歩2分
★無料試飲ご用意しています
★入退場自由
★全国配送承ります!
■販売商品
「大吟醸 甘酒ヌーボー」780ml
1,620円(税込)
https://best-scene.jp/feature/amazakenouveau2019/
通年販売している同社の「健美のしずく」の新米限定品です。
原料は長野県信濃町の水田の、農薬不使用あきたこまち100%使用。
10月に収穫した新米のみを精米麹菌付けしています。

最大の特徴は、お米を大吟醸にして作られていることです。
日本酒製造で用いられる大吟醸は、お米を精米歩合50%まで磨き上げて使用しています。
甘酒では非常に珍しい製法です。
MUROのスタッフでも試飲させていただきましたが、とても舌触りなめらかで、お米の旨味と甘さがしっかりあるのに、雑味が非常に少なくすっきりとした後味です。余韻が長く、思わず何度でも飲みたくなってしまう甘酒です。
今回は、瓶の1本売りに加え、化粧箱に入った2本入りギフトセット(税込3,240円)も販売いたします。また、数量限定で「甘酒ヌーボー」に使用されているお米とのセット商品の販売も予定しています。
今年一年お世話になった方へのお歳暮へ、大切な人への身体を気遣う贈り物に。
健やかな和を感じる甘酒は、お年賀の贈答用にも喜ばれることでしょう。
最近では、お酒やスパークリングが苦手な方向けに “甘酒で乾杯するクリスマス” も話題になってきているそうです。
ついつい食べ過ぎてしまうクリスマスや年末年始に、甘酒でヘルシーに食卓を囲むのも素敵かもしれませんね!
温めて美味しい甘酒は、寒い冬を乗り切るのにとてもぴったりです!免疫力アップで風邪を引かない身体づくりが期待できます。
*****
ここまでお読みいただきありがとうございます。
次回も甘酒情報・のレンMURO情報お届けしてまいりますので、どうぞ楽しみにしててください。
またブログでお会いしましょう!
のレンMUROから吉原でした。
のレン MURO 神楽坂店
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目12番地6号
電話番号:03-5579-2910
Instagram:https://www.instagram.com/noren_muro/
ホームページURL:http://noren-japan.jp/store/murokagurazaka/
ECサイトURL:http://www.noren-net.jp/fs/noren/c/amazake