1. HOME
  2. 日本文化を学ぶ
  3. ライフスタイル
  4. スタッフによる石木花トウカエデの育成記録
  5. スタッフによる石木花トウカエデの育成記録:2
スタッフによる石木花トウカエデの育成記録

スタッフによる石木花トウカエデの育成記録:2

こんにちは、祇園店の中屋です。

トウカエデをお迎えしてから、約1週間です。 (前回の投稿はこちら)

まだまだ葉の端の方が少し色づいてる程度です。まだまだこれからですね!

本日、石木花さんのオンラインショップから注文していた、液体肥料が届きました! 今のところまだまだ元気ですが、これから紅葉、落葉、そして新しい葉をつけることを考えると肥料は必要なものかな?と考えお取り寄せ致しました。

こちらは、バイオゴールドヴィコント564という、液体肥料です。 トウカエデは石木花さんの図鑑によると4~6月、9~10月に月に1回薄めた液肥を与えるといいと書いています。

今日直ぐに与えたいと思います! ※のレン店舗では、現在液体肥料の取り扱いはございません。今回、スタッフが個人的に取り寄せて使用しています。

詳しくは石木花さんのホームページをご覧になり、そちらでお買い求めください。



当店のレンは、暖簾(のれん)を潜ってもらい、お客様にまだ知られていない日本の奥深い暮らしの考え方や工夫、魅力を伝えたいという想いで誕生しました。

永く愛されるもの、古きを温めて現代の生活を取り入れたくなるもの、自然素材のもの、生産者さま・作り手さまの温もりが感じられるもの、などを品揃えして、節目ごとにふと立ち寄りたくなるようなお店を目指し、丁寧により豊かに過ごすことができるようにと皆様をお待ちしております。